top of page

【2:離婚の方法】離婚-法テラスを利用して調停の同席含めて弁護士に依頼した

投稿日 2020.11.3

更新日 2021.12.17


こんにちは、Rinりんです。

離婚(別居・婚姻費用調停・離婚調停・法テラスを利用・弁護士へ依頼)を経験し、誰かの参考になればと思い、当時を振り返りながら自分の体験をまとめて順番に書きました。

(身バレ防止の為に一部変更して書いています。)


参考になる方

・離婚にむけて気持ちが固まている方

・離婚を経験した話を知りたい方



今回のお話…

目次【2:離婚の方法】
5 平行線長期化の不安
6 口がうまい
7 離婚の方法(協議・調停・裁判)



5 平行線長期化の不安

とりあえず、強引に別居に踏み切ったものの話し合いが進んだわけではありません。

このままの平行線が続けば、時間を無駄に過ごすだけ。早くこんな状況を抜け出したい!いつまで続くんだろう…。


離婚の準備をしながら、新生活の準備。


養育費少なくてもいいから早く別れたいと思ってしまいそう…。このままだと、悪い条件を受け入れてしまうんじゃないかな。いやいや、それは避けたい!と危機感を持っていました。




〇調べる時間がない。

家事・仕事・育児・話し合いで、自分の時間はほとんどありません。その為、自分と相手との話し合いでは、離婚に関する知識が圧倒的に不足し、説得できないんです。むしろ言い負かされてしまいます。



〇通院

時間がない中、追い打ちをかけるように、ストレスによる頭痛・めまい・吐き気・パニック障害などの症状を繰り返し出てしまい、病院に通っていました。更に、免疫力が低下していたのか、インフルエンザ、風邪と内科にまで通っていました。当然、通院治療費も増えていきました。

あぁ、この通院時間は調べる時間に使いたいのに、治療費は新生活に使いたいのに…と心の底から思いました。



〇お金

保育料:当時は保育料が無償化していなかったので、保育料が発生し、私が払っていました。離婚したらひとり親になり、私の収入だと保育料無料になるのに…。



児童扶養手当:早く別れて児童扶養手当が欲しい!私の収入の場合、全額支給になるので、当時月約4.3万円は大きい!と思っていました。

(2021.12.17時点では、児童1人の場合、月43,160円です。)







6 口がうまい


話し合いは平行線。私は離婚の意思が固まっている。離婚調停を申し立てても、離婚に関する情報を調べる時間がない。私の方が調べる時間が少なく、知識が足りない。口がうまいと言いくるめられてしまうんじゃなかな?と心配になっていました。


「安定収入があるのか?親権が必ず母親が取れるとは限らない。」一番キツイ言葉。

いつも家事・育児をほとんど手伝わないのによく言う…と思いながらも、感情的にならず話を続けました。

子どもを手放すなんてありえない!私の方が幸せにできる自信はありました。感情だけでは説得できないんです。子どもがきちんと育つ環境づくり、安定収入も考えました。


今思えば、元夫の最大限の反抗だったのでしょう。その言葉の本心は『自分が親権をとっても仕事で何もできないのは理解しているけど、素直に認めたくない。困らせたい。一番困る言葉を言いたい。離婚を反対している・離婚したくない。』なのでしょう。


調べる時間がなく、知識がないのですぐ不安になっていました。

「あれ?本当に親権とれるよね?今離婚して親権とれないんだったら、正社員になってからのほうがいいの?」

ネットで調べても、離婚は様々なパターンがあり、私の場合はどうなるうだろう。わからない。




7 離婚の方法


今のままの私じゃ不利。

話し合い決裂の場合どうしたらいいんだろう。


離婚には、協議・調停・裁判があります。

話し合いが決裂した場合、協議離婚ができないので調停で離婚へ向けての話し合いとなります。いきなり裁判はできず、「調停前置主義」で調停してから裁判になります。



離婚調停について調べ始めました。

やっぱり弁護士の方に依頼しておけば良かった…と後で後悔したくないので、弁護士についても調べました。









Comments


よく読まれている記事
bottom of page