top of page

【3:弁護士に依頼する?】離婚-法テラスを利用して調停の同席含めて弁護士に依頼した


投稿日 2020.11.6

更新日 2021.12.2


こんにちは、Rinりんです。

離婚(別居・婚姻費用調停・離婚調停・法テラスを利用・弁護士へ依頼)を経験し、誰かの参考になればと思い、当時を振り返りながら自分の体験をまとめて順番に書きました。

(身バレ防止の為に一部変更して書いています。)


参考になる方

・離婚の体験談を知りたい方

・離婚調停を申し込むか悩んでいる方



今回のお話…

目次【3:弁護士に依頼する?】
8 離婚を経験して振り返ると
9 弁護士に依頼する?




8 離婚を経験して振り返ると


今思えば、離婚を覚悟してから離婚届けの提出までが、一番つらい時期でした。いつ終わるのか、どんな結果になるのか不安で仕方なかったんです。


離婚を切り出したときは、相手に反対されて話を聞いてくれない、理解してくれないところからのスタートでした。逆に私が責められることもありました。話し合いを続けても何も進展しない日々。予想外の言動に苛立ちを覚えたり、自分を責めて体調不良になったり。


離婚の意思を理解してくれるまで時間がかかりました。やっと理解してくれたと思っても、養育費・親権・財産分与・面会など内容が決まらないんです。一度納得してくれた内容を次回「やっぱり…」と覆したり。


調停は月1回くらいのペースで進みますが、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、シルバーウイーク等、祝日が重なると次回予定日が遅れます。



・親権とれるよね?

・収入  この年からの再就職大丈夫かな?

・子ども 精神的にストレスかかってないよね?

・この先やっていけるよね?


心配でしょうがないんです。なんとか全体の話が決まり、離婚届けを提出してしまえば後は他人になります。書類の手続きは、役所を回れば少しずつですが進みます。子どもとの面会は、最初は数回ありましたが、自然に回数が減っていきました。今後もお互いの予定をみながら、子どもの意見を尊重していきます。



離婚決意後~離婚
〇精神的ストレス
離婚   月1回の進まない調停、予想外の言動
日常生活 子どもや実家への気遣い
仕事   転職準備・職業訓練校の検索
保育園  子どもに変化ないか
(保育園の先生へ現状を伝え、気にかけてもらいました。)

〇体調不良 精神的なもの・睡眠不足からの風邪・インフル
〇時間不足 調停準備・今後の生活計画(仕事・住むところ)の検索

離婚後
〇離婚に伴う手続き
〇仕事(スキルアップ・収入アップに向けて失業保険をもらいながら職業訓練校へ通学)
〇生活リズム整える(引っ越し、物の分別)
〇ひとり親への周りの視線

離婚後は新生活に慣れるのが必死だったり、手続きのバタバタもあり、思い返す日々はありませんでした。振り返れるようになるのは1年以上過ぎた頃でした。日常生活も、精神的にも落ち着いたんだと思います。


今は、希望をもって生活をできるようになりました。






9 弁護士に依頼する?


離婚の方法は、協議・調停・裁判です。

公正証書は二人の合意がないとできません。

話合いができない状態なので、調停しかありません。


私が迷ったのは、「弁護士に依頼するか。」です。

弁護士を依頼しなくても調停は可能です。


調停委員の方が、中立の立場で意見を聞き、歩み寄ってくれるのはわかっていますが、

有利に進めたいんです。



依頼したら料金っていくらかかるのかな?

弁護士の相談料だけでも30分5,000円て聞いたことあるし。

人生の大きな決断、ここは踏ん張りどころ。ここでしっかり調べないといけません。

なんかいい方法ないかな、と検索していると「法テラス」と見つけました。


弁護士の方に依頼することを視野に入れ、法テラスに聞いてみることにしました。

何をしてくれるのか、いくらかかるのか…知らないことが多すぎるので、確認する必要があります。まずは調べて理解してから、不明点を聞くことにしました。






Commentaires


よく読まれている記事
bottom of page