top of page

【1:話し合い決裂】離婚-法テラスを利用して調停の同席含めて弁護士に依頼した


投稿日 2020.9.25

更新日 2021.12.2


こんにちは、Rinりんです。

離婚(別居・婚姻費用調停・離婚調停・法テラスを利用・弁護士へ依頼)を経験し、誰かの参考になればと思い、当時を振り返りながら自分の体験をまとめて順番に書きました。

(身バレ防止の為に一部変更して書いています。)


参考になる方

・離婚を迷っている方

・離婚を経験した話を知りたい方




1 平行線の話し合いと疲労


当時、離婚を視野に入れて話し合いを続けていましたが、平行線が続いていました。私の毎日の生活は、朝6時から夜9時まで、家事・仕事・育児に追われていました。


子どもには喧嘩をしている姿を見せたくないので、話し合いの時間は夜9時以降から始まりました。何時間も、何日も話し合っても、平行線の日々でした。

理由を伝え、改善方法も話し合ったつもりです。夫婦仲良く子どもとニコニコ過ごすのが一番なのはわかっています。


お互いを尊重し、協力し改善することができればいいのですが、理解してもらえることもなく、お互いがお互いを責め、口論が続いていきました。


なんでわかってくれないんだろう?


どんどん睡眠時間を削られ、体力的にも精神的にも疲れ果てていました。

わかったのは、話し合っても平行線が続くだけ。

子どものためにも改善したかったのに。


あぁ、本当に無理だ。



心の中で離婚を決意し、お昼休憩など時間を見つけては離婚について調べ始めました。

あとは離婚のタイミング。いつでも大丈夫?

今シングルマザーになったら生活できる?


2 子どもと2人の未来を考える


離婚後の生活をリアルに考える。

家事・育児は今まで通り私がするので、あとは収入と住むところ。




私の収入の場合、児童扶養手当は全額支給になるので、当時月約4.2万円は大きい!(2020.10.30時点では、児童1人の場合、月43,160円です。)

収入が安定するまで手当がほしいと思っていました。




シングルマザーになったら
月の収入=給与所得+手当(約5.2万円)
※手当=児童扶養手当(約4.2万円/子ども1人あたり)+児童手当(1万円/3歳以上 1人あたり)

※児童扶養手当、児童手当には所得制限があります。



あれ?なんとかなる!

調べれば調べるほど、新生活に希望が見えてきました。

子どもが大きくなったら、もっと収入が増えるように考えておこう。





3 無意識に別居の準備

離婚後の生活が見えてきて安心していると、無意識に別居に向けて準備を進めていました。

いる・いらないと分別する時間も惜しく、重要な書類関係・日常生活に必要な衣類等をまとめていました。

本当、無意識って怖いですね。

勝手に身体が動いているんです。


話し合いは決裂。

離婚の決意固まった = あ、他人になるんだ。

他人になる人の世話をしたくない、そこに時間と労力をかけたくない。



別居時に忘れ物ありませんか?
クレジットカードは誰の名義ですか?
(家族カードだと、本会員の判断でカード停止・解約が可能です)
>>>クレジットカード、自分の収入で審査通りますか?


〇 別居先の確保

そうなると、別居先=実家となりました。

以前から、何度も話し合いをした事や大まかな内容を少しづつ説明していました。

「別居しても話し合いはできるし、一時的にね。」と理解をしてくれてお邪魔させてもらいました。



4 別居開始

元夫にすると突然出ていった状態だと思います。これを機に本気で離婚を考えていることを悟ったと思います。


ああ、別居最高!久し振りにゆっくり眠れた。

夜、子どもが寝た後、夫のお世話しなくていいし、自分都合で寝れる喜び。

途中で起こされることもなく、気を使うこともない。

子どもの育児・家事・仕事だけでいいなんて最高!

お金も自分の自由に使っていい!


ぐっすり寝れる喜びに感謝していました。



〇別居のメリット

別居することで、必要書類・お金になるものがなくなることがありません。自分の不在時に、今後の予定や調停内容、弁護士依頼、打合せ内容を知られることがありません。お世話しなくていいんです。


〇別居のデメリット

別居先、実家に戻る場合が多いと思います。

実家にお世話になるということは、実家の生活リズムが優先となりやすいです。両親にすると、突然同居になった娘と孫によって、生活リズムを崩されたと思う場面があるかもしれません。


やっと別居し離婚にむけて話し合いを進めているのに、こちらでも肩身が狭い思いをしたり、「離婚話はどうなっている?」「子どもがうるさい」等、実家での生活でも気を使う場合があります。


私の親が毒親なので、私の立場を理解してくれないから特別なのかわかりませんが、こっちのストレス考えて協力してほしいのに…と思っても、お邪魔している立場上、言いにくかった覚えがあります。

別居時に心構えとして、両親の考えを頭にいれておくとストレス軽減になります。



目次【2:離婚の方法】
5 平行線長期化の不安
6 口がうまい
7 離婚の方法(協議・調停・裁判)



Comments


よく読まれている記事
bottom of page